2021年07月26日

聞きたい、話したい、読みたい、書きたい〜〜!!!!

聞きたい、話したい、読みたい、書きたい〜〜!!!!

うちのお庭の野菜たち。ミニトマト、ピーマン、パプリカ.....季節外れのアレも混ざっていますワーイ見つけられるかな?

ジェムスクールの英会話の指導は「母国語式」。

私達が中学校から学校で英語を学んだときって、
「(聞けて)読めて書けて、意味が分かって」→問題が解ける→それで理解ピカピカというイメージですよね?
→ そしておまけに、「なのに話せないオドロキ
というとっても残念な結果付きなんですがガーン

でも、母国語式で英会話を学ぶジェムっ子たちは、
「聞ける」:先生の言っていることが分かってくる →「話せる」:というか、むしろ「話したい!」大好きな先生に「伝えたい!」
が先にやってきます。
年齢の低い子達だと、ここで同時に「読める」「書ける」はついてこないのですが、私達が日本語を身に着けたときのことを考えると普通ですよね?

でも、必ず、「読める」「書ける」:というかやっぱりむしろ「読みたい!読んでみたい!」「書きたい!書いてみたい!」という気持ちが起こってくるのです。
そこでそれを無理にさせようとすると色々な弊害が起こってきます。
→そしてやっぱり「なのに話せないオドロキ
というとっても残念な結果になることもガーン

日本語が話せるようになるのが勉強ではなかったように、英語も話せるようになるまでは「勉強」ではないのですアップ

ジェムのいろいろなところ(レッスンだけではありません。)に、
「聞きたい」「話したい」「読みたい」「書きたい」を引き出す仕組みがたくさんなのです!
もちろん、残念な結果付きになることなく、中学や高校、大学入試のテストでも大活躍!(屋島校のブログを覗いてみて下さい^^)

だから、保護者さんはそっと見守って励ましてあげて下さいねニコニコ

〜〜〜〜〜夏のお楽しみ企画!〜〜〜〜〜〜〜
ジェムスクール夏企画♡キーワードを探せ☆〜ジェムドルGETだぜ!〜

夏の間、毎週愛媛エリアの教室(四国中央校、新居浜校、西条校)のどこかのブログで
クイズやなぞなぞが出題されますピカピカ
なぞなぞの答えをスタッフに伝えるとステッカーをもらえます。
そのステッカーが3枚貯まると、ジェムドルがもらえちゃいますよ〜〜!


次はどこの教室で出題されるかな?
ぜひ各教室のブログをチェックしてみてね〜!
新居浜校ブログ
四国中央校ブログ

☆ジェムスクール西条校☆
電話050-1744-4733
メールsaijo@gemschool.com
(メールでも無料体験予約受付けております☆何でもご相談下さい!)
ホームページ:http://www.gemschool.com
Facebook: http://www.facebook.com/gemschoolkagawaehime

晴れSummer





同じカテゴリー(教育)の記事画像
【英会話】英会話クラスの紹介☆大人のクラスあります!
【英会話】英会話クラスの紹介☆中高生さんのクラスあります!
【英会話】ジェムっ子Kちゃんの初めての幼児さんクラスの様子☆
【英会話】子ども向けの英会話クラス☆赤ちゃんのクラスあります!
【英会話】子ども向けの英会話クラス☆幼児クラスあります!
【英会話】子ども向けの英会話クラス☆小学生クラスあります!
同じカテゴリー(教育)の記事
 【英会話】英会話クラスの紹介☆大人のクラスあります! (2025-05-16 15:45)
 【英会話】英会話クラスの紹介☆中高生さんのクラスあります! (2025-05-08 12:00)
 【英会話】ジェムっ子Kちゃんの初めての幼児さんクラスの様子☆ (2025-04-22 13:30)
 【英会話】子ども向けの英会話クラス☆赤ちゃんのクラスあります! (2025-04-17 16:06)
 【英会話】子ども向けの英会話クラス☆幼児クラスあります! (2025-04-10 11:30)
 【英会話】子ども向けの英会話クラス☆小学生クラスあります! (2025-04-04 13:00)

Posted by saijo  at 12:56 │Comments(0)教育

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
聞きたい、話したい、読みたい、書きたい〜〜!!!!
    コメント(0)